|
|
新着・更新情報
・令和3年2月25日 住民説明会開催のお知らせNEW
・令和3年2月24日 【入札関係】一般競争入札結果(2月24日執行分)NEW
・令和3年2月24日 電気設備年次点検実施のお知らせNEW
・令和3年2月16日 【入札関係】指名競争入札結果(2月16日執行分)
・令和3年2月 8日 水道運営審議会から答申がありました
・令和3年2月 8日 令和3年度水道事業の予算の概要について
・令和3年2月 3日 令和3年度第1回企業団議会定例会を開催いたします
・令和3年2月 2日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中 県南水新工第5-39号
・令和3年1月28日 【入札関係】一般競争入札及び指名競争入札結果(1月28日執行分)
・令和3年1月12日 【入札関係】指名競争入札結果(1月12日執行)
・令和3年1月 8日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中 県南水新工第5-41号
・令和2年12月16日 【入札関係】指名競争入札結果(12月16日執行)
・令和2年12月10日 令和3・4年度 茨城県南水道企業団 競争入札参加資格審査申請受付について
・令和2年12月 1日 【入札関係】指名競争入札結果(12月1日執行)
・令和2年11月20日 令和2年度 第7回茨城県南水道企業団水道運営審議会を開催いたします
・令和2年11月 4日 【入札関係】指名競争入札結果(11月12日執行)
・令和2年11月 4日 本道本管布設替え工事に伴う給水管調査について
・令和2年10月30日 令和2年度 茨城県南水道企業団採用試験について
・令和2年10月22日 【入札関係】一般競争入札及び指名競争入札結果(10月22日執行)
・令和2年10月 8日 令和2年度 第6回茨城県南水道企業団水道運営審議会を開催いたします
・令和2年10月 8日 県へ受水料金値下げを要望しました
・令和2年10月 2日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中 国補県南水新工第5-30号、国補県南水新工第5-31号
・令和2年10月 1日 令和2年度後期工事発注見通しの公表について
・令和2年9月29日 【入札関係】一般競争入札及び指名競争入札結果(9月29日執行)
・令和2年9月15日 【入札関係】指名競争入札結果(9月15日執行)
・令和2年9月 9日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中 国補県南水新工第5-26号
・令和2年9月 3日 【入札関係】一般競争入札及び指名競争入札結果(9月3日執行)
・令和2年8月12日 【入札関係】一般競争入札結果(8月12日執行)
・令和2年8月12日 令和2年度 漏水調査を行います
・令和2年7月16日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中 国補県南水新工第5-14号
・令和2年8月 4日 令和2年度 優秀建設業者表彰式を行いました
・令和2年8月 3日 令和2年度 第5回茨城県南水道企業団水道運営審議会の開催延期のお知らせ
・令和2年7月30日 【入札関係】指名競争入札結果(7月30日執行)
・令和2年7月16日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中
・令和2年7月14日 【入札関係】指名競争入札結果(7月14日執行)
・令和2年7月 7日 【入札関係】一般競争入札結果(7月7日執行)
・令和2年6月30日 【入札関係】指名競争入札結果(6月30日執行)
・令和2年6月16日 【入札関係】一般競争入札公告掲載中
・令和2年6月 8日 新型コロナウイルス感染症対策に伴う受水槽施設の使用再開による衛生管理のお願い
・令和2年6月 4日 【入札関係】指名競争入札結果(6月4日執行)
・令和2年5月26日 【入札関係】指名競争入札結果(5月26日執行)
・令和2年5月 8日 【入札関係】一般競争入札結果(5月8日執行)
・令和2年4月22日 【入札関係】指名競争入札結果(4月22日執行)
・令和2年4月21日 水道週間のお知らせ
・令和2年4月 1日 地球温暖化対策実行計画について
・令和2年4月 1日 令和2年度工事発注見通しの公表について
企業団からのお知らせ |
停電による減断水について |
自然災害等により、各配水場で予期せぬ停電になりますと、一時的にポンプが停止してしまいます。
すぐに自家発電機が稼働し、送水を行うのですが、急激なポンプ圧力増加は水道管破損及び濁水等につながるので、徐々に圧力を上げて水を送るため、一部の地域では、10~30分前後の減断水が発生いたします。
事前にわかる断水等はホームページ等でお知らせをすることができますが、突風・落雷等でおきる停電においては、お知らせすることができず、大変ご迷惑をおかけします。
ご理解の程よろしくお願い致します。 |
水道水中の放射線量の測定結果について |
茨城県南水道企業団が受水している茨城県企業局の浄水場(利根川浄水場・阿見浄水場・霞ヶ浦浄水場(県南水道事務所))における放射線量の測定結果を下記のリンクよりご確認いただけます。各浄水場の測定結果は、全て不検出(1Bq/kg以下)となっています。 |
|
 
※茨城県企業局HPへ
|
平成27年4月より、厚生労働省通知(健水発0305第1号・平成24年3月5日)で示された検査頻度及び検査地点を減ずることができる場合の指針にしたがい、放射性セシウム134及び137を検査対象項目とし、平成28年4月から毎月1回、平成30年4月から3ヶ月に1回の頻度にて、測定結果を注視しながら検査を行ってまいりました。
令和2年4月からは、厚生労働省通知で示された検査地点を減ずることができる場合の指針※※により、各配水場における放射線量の検査を一時中断し、茨城県企業局のモニタリング結果を企業団のホームページより閲覧していただくことで公表してまいります。
ただし、県企業局モニタリング結果で数値に変動があった場合は、各配水場にて随時検査を行い、公表してまいります。
※※…水道原水の放射性セシウムの濃度レベルが十分低い場合には、その水源を利用する水道事業者等が実施した水質検査結果を他の水道事業者等が活用することにより、検査頻度及び検査地点を減ずることができる。水道用水供給事業者から受水している水道事業者は、当該水道用水供給事業者の浄水又は水道原水の水質検査結果を活用することが可能である。
(当企業団は県企業局より100%受水しており、井戸水等の独自水源との混合送水はしておりません) |
過去の測定結果について
茨城県南水道企業団の受水水系 配水場の給水地区について |
|
 |
PDF をご覧になるには、アドビシステムズ社のAcrobat Readerが必要です。Acrobat Readerは、こちらからダウンロード(無料)できます。 |
|